U-NEXTのポイント活用術【2025年版】

レビュー

はじめに

U-NEXTを使ってる人なら誰でも一度は考えると思う。「この毎月もらえるポイント、どうやって使えば一番得なんだ?」ってやつ。
俺も最初は「600ポイント?なんか気づいたら消えてるんだけど」くらいにしか思ってなかった。けど、実際に使いこなしてみるとマジで便利だし、使い方次第でサブスクの価値が2倍3倍に化ける。
今回は俺なりに実際使ってきた経験をもとに、ポイント活用のベストパターンをガチでまとめてみる。


U-NEXTポイントの基本

まず前提な。U-NEXTは有料会員になると毎月1,200ポイントが自動でチャージされる。
無料トライアルでも600ポイントが最初にもらえる。で、このポイントの使い道がめちゃくちゃ多い。

主な用途はこんな感じ。

  • 新作映画のレンタル
  • 電子書籍・漫画の購入
  • 映画館のチケット割引
  • NHKオンデマンドなど追加チャンネル
  • 期間限定のライブ配信や舞台配信

ざっくり言えば「映像以外」にもどんどん広がってる。だから映画好き以外でも使い勝手があるんだよな。


1. 新作映画レンタルに投下する

一番わかりやすくて満足度が高いのはこれ。
U-NEXTは旧作・名作は見放題で揃ってるけど、最新作はポイントでレンタルって形になってる。
映画館で観逃したやつを家で補完できるのは本当にデカい。

俺のおすすめは「劇場公開から間もない作品にポイントをぶっ込む」って使い方。
新作は普通なら1本400〜600円。これをポイントで実質無料で観られる。
しかも家族でシェアして「今日は新作1本観るか!」って楽しみ方もできる。


2. 漫画や原作小説を買う

地味に便利なのが電子書籍。U-NEXTのアプリひとつで映画も漫画も読めるから、世界観を横断できる。
例えばアニメ映画を観た後に、その原作漫画をポイントで買って読む。
あるいは実写映画の原作小説を押さえておく。これが本当に楽しい。

俺は『スラムダンク』の映画を観た後に原作を電子で一気買いしたし、『呪術廻戦』や『進撃の巨人』も同じ流れでハマった。
正直、映画と漫画を行き来する体験って、サブスク世代の贅沢だと思う。


3. 映画館チケットに交換

意外と知られてないけど、ポイントは全国の映画館チケット割引にも使える。
イオンシネマ、109シネマズ、ユナイテッド・シネマ、松竹系…けっこう広い範囲で対応してる。

大体1,500〜1,800円のチケットが1,200ポイントで交換できる。つまりポイントで映画館に行けるわけ。
「自宅でサブスク+劇場で最新作」っていう組み合わせは、映画好きにとって最強。
俺も年に数回は「これはスクリーンで観たい」ってやつにポイントを投入してる。


4. NHKオンデマンドやライブ配信

映画好きに限らず、ドキュメンタリーや音楽好きならここもポイント。
NHKオンデマンドは月額990円なんだけど、U-NEXTのポイントで払えるから実質タダ。
朝ドラや大河ドラマをガチ追いしたい親世代にウケがいい。

さらに最近はライブ配信や舞台配信も増えてる。
「推しのライブが配信されるけど3,000円かかる」みたいなとき、ポイントを足しにできるのはありがたい。


5. 無駄にしないコツ

ここまで聞くと「万能すぎるじゃん」って思うかもしれないけど、唯一の弱点は有効期限
ポイントは発行から90日間有効。つまり放置すると消える。
俺も最初の頃は「気づいたら失効してた」ってことが何回かあった。

無駄にしないコツはシンプル。

  • 月初にもらったらすぐ「使い道リスト」を決める
  • 新作映画の公開スケジュールを事前にチェック
  • どうしても使わないときは映画館チケットに交換しておく

これで取りこぼしはなくなる。


実際に俺がやってる活用術

俺の勝ちパターンはこんな感じ。

  1. ポイントはまず「映画館チケット」か「新作レンタル」に充てる
  2. 余った分は漫画や小説に回す
  3. どうしても使い切れないときは親にNHKオンデマンドで渡す

これで毎月のサブスク代が実質かなり回収できてる。
2,189円って高いって思う人もいるけど、実際は1,200ポイントをどう活かすかで印象が変わる。
「高い」じゃなくて「投資に近い」感覚になるんだよな。


他サービスとの比較

他のサブスクには正直ここまでのポイント制度はない。
NetflixもHuluもDisney+も「そのまま見放題」だけで、追加還元とかはない。
唯一Amazonプライムは配送や音楽の特典で価値を出してるけど、映画に直結する形ではない。

つまり映画好きにとってU-NEXTのポイント制度は独自の武器
これを使いこなせるかどうかで「損してるか得してるか」が分かれる。


まとめ

U-NEXTのポイントはただのおまけじゃない。

  • 新作レンタルで観たい映画を押さえる
  • 漫画や原作を買って作品世界を広げる
  • 映画館チケットに交換して劇場体験も楽しむ
  • NHKオンデマンドやライブ配信にも使える

俺の結論はこうだ。
「ポイントをどう使うかでU-NEXTはただの高いサブスクから“最強の映画プラットフォーム”に変わる」
映画好きなら、もらったポイントを必ず活かしてこそ真のU-NEXTユーザーだと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました